永谷元宏の「長沙日語学院 友好の輪
全編まとめてこのURL
新しく転載しました。
福島顕二郎の長沙教師録〜未来への道が完成(文字クリック)

長沙長科日語学院の公式ホームページ



長沙日語教師録  
「コメント」



  
     

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2010/03/21

植物園


春の花たち

2010/03/19

桜の木の下


ここ最近の気温上昇は目を見張るばかりである。

先週まで最高気温が10度を下回る日が続いていたのに、今週になり一気に25度前後になった。

先日のニュースで長沙の植物園にあるサクラが開花したとあったので、花見をするために0902クラスの学生達と行くことにした。

植物園は長沙南駅の近く。

バスで学校から50分の場所である。

私は場所が分からないので、学生にお願いをして連れて行ってもらうことにした。


中国で日本のサクラが見られることにウキウキした気分で、午後1時に学校を出発。


植物園内は色とりどりのチューリップが咲き、メインの桜も7分咲きで綺麗に風に花が舞っていた。

結婚式が近い、新郎新婦が植物園内のあちらこちらで記念写真を撮っていた。

桜咲く最高の場所での記念撮影は生涯残る写真だろう。


日本のサクラとほとんど変わらない風情に、うっとりとした気分で立ちつくす。

天気もよく、日差しを浴びた桜の花はとてもきれいに見えた。

夕日に染まる中、植物園の出口に向かう途中にも桜の木があり、オレンジ色になった花びらは、いつものサクラとはまた違った顔を見せてくれた。

散ってしまう前にもう一度だけ、この場所を訪れてみたい。

2010/03/17

私の中華料理



今日は私が0804クラスのみんなの晩ご飯を作ると見栄を張ってしまった。

昼から授業が無いため、昼から食材を買いにスーパーへいく。

0904クラスの徐志平さんに一緒に行ってもらい、たくさんの食材を買った。


部屋に帰り、1人で食事の下準備をする。

意外に手間がかかる。野菜を調理する準備だけで1時間かかってしまうとは思っても見なかった。

今日は大体10人くらいの食事の準備だからこんなにかかってしまったのかもしれない。

飲食店ではいったいどれくらいの、労力をこの下ごしらえで使うのか想像も出来ない。


夕方になり、0804クラスの周亜紅さんがきてくれた。

彼女はクラスでも料理上手と知られている。

彼女から中華料理を教わりながら、調理を始める。

油の使いかた、調味料の加減やタイミング、調理方法など、一人では作れなかったが、教わりながらで何とか料理を作ることが出来た。


みんなが集まってきて、みんなでご飯を食べる。

どれも、まあまあの味。最初はこのような物であると思うのだが・・・。

まずくもないし、食べられるものだから、良いと思う。

これに懲りずに、中国にいる間にたくさんの調理をしようと思った日だった。

2010/03/12

湘江へ散歩


今日は午後から授業がなく、0804クラスも自習だったので、みんなが部屋に遊びに来てくれた。

みんなは1級試験に対して、不安があるようで、勉強の方法や、敬語の使い方、作文の書き方などについて話をしてみた。

1級は2級の時よりも格段に難しくなっていることは確かである。

読解や聞き取りなどは相当レベルが上がっている。

私の勉強の仕方は試験対策にはあまり効果が無いような気がしてきた。

読む、書く、聞くこれを何度も繰り返すことしか、方法は無いような気がするのだが。


外は良い天気だったので、気分を変えて、みんなで散歩に出かける。

最初は金満地をめざして歩いたが、金満地が地下鉄工事をしていたため、湘江へ目的地を変えて散歩することに。

金満地に地下鉄ができ、長沙に出来る地下鉄は株州や湘譚にも繋がるらしい。

これから、流通が良くなり、長沙はもっと発展することだろう。

湘江は人がたくさん。ダンスをしたり、ひなたぼっこをしたり、家族が歩いていたりと賑やかである。

湘江に行く途中、歩道にはベンチがたくさん置いてあり、人々は、そこでお茶を飲みながら、ゲームをしたり、話したり、新聞を読んだりと暖かい日差しを満喫していた。

ここに座るには、お茶を注文しなければならない。一種の露天喫茶の様な感じである。

大体5元くらいだそうだ。機会があれば、ここでゆっくり時間をすごしてみるのもいいだろう。


湘江の散歩では、みんなの最近のこと、将来のこと、みんなの話題で会話をする。

散歩もゆっくりで、少し汗ばむ陽気に会話も弾み、いつの間にか日が暮れていた。

太陽の光が無くなるにつれ、温度も下がり肌寒い感じ。

みんなとの楽しい時間が終わってしまうことに寂しさを感じつつ、学校へ。

明日は休日なので良い天気がこのまま続くことを祈るばかりである。

2010/03/11

0904クラスでの会話授業



0904クラス(半年クラス)での会話授業は始めに、2人ずつ、会話を発表してもらうことにした。

前の授業の最後に発表する人を指名し、考えてきてもらう。

発表をしてもらうと、いくつかの間違いがある。

文法の間違いや助詞の間違いなどを訂正し、みんなで共有することで、みんなのレベルが上がっていくと思う。

事前に考えてきてもらうのだが、単語の発音間違いでは、私も分からないことが多い。

書いてきた文章には正しい単語が書かれているのだが、発音を間違えてしまう。

言い間違えだと思い、訂正するのだが・・・

0904クラスでは聞き取りやすいように、ゆっくりと話してほしいと学生から言われたので、そうすることにした。

ついつい、話をするときに早くなってしまうので注意しなければならない。


2010/03/9

作文の授業



だいぶ暖かくなってきた。

0804クラスでの作文の授業では、みんなの作文能力が高くなっていることがわかった。

みんなは良く書けているし、私の添削はとても時間がかかるようになってきた。

文法も色々と使うし、単語の間違いも少ない。

しかし、みんなは日本人らしい文章が書きたいらしい。

指導するときに日本人らしい文章はどんな文章ですか、と聞かれるがうまく説明することは難しい。

今の文章はおかしくないですよと答えるのだが、なかなか納得しない様子である。

たくさんの本を読むことと、日本人の考え方を良く理解することが、日本人らしい文章を作ることが出来ると思うのだが。

なかなか、日本の文章がある書物は中国では探しにくいし、価格も少し高い物ばかりで学生達には手を出しにくい物だと思われる。

2010/03/6

冬の雨


このところ、長沙の天気はとても悪い。

雨と寒さが一緒に来たようだ。

少し前は天気がとても良く、春が来たのかと思ったほどであったのに。


今日の夕方、0802クラスの学生が会話の練習をするために、部屋に遊びに来た。

冬休みの間もたまに電話やメールで連絡をしていたので、ある程度のみんなの近況は分かっているつもりであったが、今日は色々なことが話をすることが出来た。

私も冬休みの旅行のことや春節のことなど話をすることがたくさんあり、とても楽しい会話が出来た。


2010/03/2

授業スタート


2ヶ月の休みが終わり、今日から学校が再開された。

クラスは0804、0902、0904クラスの3クラス。

クラスには新入生も入り、また、新鮮な気持ちで授業を行う。

今日は、みんなに自己紹介と休みの間の出来事などを会話してみた。

0804クラスは20人ぐらいになり、人数が少なくなったことは寂しいが、みんな元気そうな顔をしており、私もホッとした気持ちである。

0804クラスの会話はレベルが高くなっていて、この休みも勉強をしっかりしていたのではないだろうか。

新しく0904クラスも会話を担当することになり、初めて会話をする学生達は少し緊張気味。

これから、どんな学期になっていくか楽しみである。

2010/03/1

大掃除



学校は明日から始まる。

今日は最後の休みなので大掃除をすることにした。

冬休みの間につもったチリを一気に片付けるつもりである。

居間の荷物は全て無くなったので、水をまき、モップで隅から隅まで拭いていく。

その後で、雑巾でもう一度拭いていく。

台所は、昨日の料理で使った皿や鍋がそのままだったので、これを片付け、床も居間と同様にモップできれいに拭いていく。

約3時間で来たときよりも綺麗になった感じである。

昨日とはうって変わって、少々肌寒い天気であるが、部屋の窓を全部開けて、空気の入れ換えも済ませ、すがすがしい気分である。

2010/02/28

元宵節


学生達が続々と学校に帰ってきた。

これを歓迎しているように、今日はいつになく、暖かい。

教室に置いていた学生達の荷物を新たな寝室に運び込む手伝いをする。

本当に熱い、シャツ一枚でちょうど良い。

バス停から歩いてきた学生も重い荷物を持ちながら汗だくである。

学校前では、学生達が再会した喜びの声を上げている。

私も元気そうな学生達をみて、とてもうれしかった。


学校も長沙富士橋日本語学校に名前を変え、教室も正門前の建物の4階に移り、気分も新しい。

範先生、劉先生とも新年の挨拶をすることが出来、今学期の授業についての話を聞くことが出来た。

今学期から0904クラスも授業をすることになり、新しい学生と出会うことが出来る。


部屋に帰ってからも、学生達が次々に挨拶に来てくれ、とても楽しい。

みんなの話を聞き、様子を見ることで、また、今学期も頑張っていこうという気持ちを持つことが出来た。


今日は元宵節で小正月ある。

夕食を0804クラスの学生達が作ってくれ、元宵という団子をみんなで食べた。

旧暦の正月から15日後に家族で食べる風習があるらしい。これは一家団欒の願いが込められているらしい。

夕食後、学生達と烈士公園へ行くことに。

今日の夜は街がとてもにぎやかである。

バス停もバスを待つ人で一杯。バスに乗っても、ぎゅうぎゅう詰めである。

烈士公園には、たくさんの提灯が飾ってあり、人もとても多い。

人に酔いそうになる。

夜に淡く光る提灯の中を人の波が動いている情景は、何とも不思議で幻想的である。

花火もあちらこちらで上がっており、長沙という街全体がにぎわっていた。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -