鹿児島市日中友好協会の最新情報
・当サイトの新着情報です。
・毎週更新しています。
第18回外国人による日本語スピーチコンテスト開催
2013/02/20
第18回〜鹿児島で世界を語ろう〜「外国人による日本語スピーチコンテスト」
2013年1月26日(土)13:30〜16:10
かごしま県民交流センンター2階 中ホール
主催:公益財団法人 鹿児島県国際交流協会
今回の出場国は中国人 4名 韓国人 2名 台湾、アメリカ、タンザニア、インドネシア各1名づつの計10名の方が予選を終え、決勝に進まれました。
栄えある最優秀賞をとられたのは韓国からの田眩培(チョンヒョンベ)さんです。
在日期間1年11月、鹿児島大学生、 演目は「『おとな』が大好きな日本人は皆コドモ?!」
優秀賞3名
カリフォルニアベック『中学生からみた東日本大震災』アメリカ出身
マズラメリーウイリアムス『命は特別で大切なものだ』タンザニア出身
カクイルヨン『交わる』韓国出身
審査員特別賞 プルナマワティ『リサイクル活動に取り組む道』インドネシア
画像右は最優秀賞 田眩培さん
2013春節晩宴
2013/02/13
2月9日(土)春節前夜
今年は蛇年、恒例の留学生主催の春節パーティに招かれました。
ちょっぴり小雨交じりの中を開宴が5時半ということで鹿児島大学教育学部の食堂に急ぎました。
今年の留学生会の会長は何龍くん、もう3年ほど前からの顔なじみです。
いろんな集まりで彼は司会をしてきて手慣れた宴会の筈ですかさすがに会長という責任からやや緊張気味でした。
のど自慢あり、ゲームありの楽しい3時間でした。
:
http://youtu.be/hdU6tTfTKck
留学生と行く秋の1日バス旅行『秋の小林路』
2012/12/23
鹿児島県・市日中友好協会と鹿児島大学中国留学生学友会(国際大学学友会も含む)コラボ企画
「晩秋の宮崎・小林の自然を満喫する1日バスツアー」
コース:小林市から265号線を上る(陰陽石・三宮峡・すきむらんど)巡ります。
日時 :2012年(今年)12月8日(土) 朝8時集合、 8:20出発、集合場所 鹿児島大学図書館前にバスが来ます。
ツアーの内容、動画2本、アルバム集2部は以下のfacebook『協会企画部』からごらんください。
http://facebook.com/keiji.oishi.14
YouTubeさいとからもご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=g7oHk_5gfKY&feature=share&list=UUaHa2dODZZngvoJJqdUVJ2A
写真は右フレームトピックスにUPします。
http://www.nihao-kagoshima.jp/2012koba1.html
http://www.nihao-kagoshima.jp/2012koba2.html
バスは大型(45名乗り) 2台 募集 参加者 90名
参加費用 1500円(うち500円は弁当代ーお茶付を含む)当日持参
2012.12.2KICS国際交流探訪1日バス旅行
2012/12/23
ずいぶん掲載が遅れてしまいましたけど,さる12月2日(日)に鹿児島市国際交流市民の会が主催、わたしたち日中友好協会・それに鹿児島ソロプチミスト協・鹿児島県通訳ガイド協会がボランテイア参加する国際交流探訪2012が行われました。
今年の12月はなにやら天候が気まぐれのようで今まで一度も雨に遭わなかったKICSイベントが雨になってしまいました。
今年の参加者は137名(外国人48名、ボランティアスタッフ等21名を含む17カ国と地域)でした。
ちなみに、国籍はこちらです。
タイ、インドネシア、フィリピン、インド、イラン、ベトナム、中国、韓国、南スーダン、ネパール、マーシャル諸島、マレーシア、フランス、アメリカ、イギリス、台湾、日本
なかでもインドネシア、マレーシア、フィリッピン出身の留学生?が多く昨年まで当協会の担当するバスは中国語での案内の為、通訳にガイド協会のスタッフとw通訳をしていましたけど今回は英語通訳のみとなりました。
予定されていたじゃがいも掘り大会(長島のじゃがいもは有名)が畑がぬかるんでいる為残念ながら中止になりましたが参加者の皆さんにはジャガイモの大袋(30個以上あり)がお土産として町からプレゼントされました。《町の職員さんのささやきでは20万円分だそうです)
夏・7月にも協会主催で長島町の夏開きの併せて「地引網大会」に50名程の留学生とバス旅行をしましたけど、その時も、バーベキュー大会にすごいもてなしを受けました。「長島大好き」と留学生の声でした。
天気は仕方がありませんが、長島は風光明媚なところです。ぜひ、外国人のみなさんは4,5名で車でドライブに再訪問されることをお勧めします。
当日の動画をyoutubeにUPしてあります。
http://www.youtube.com/watch?v=GfkIvE9W5Do&feature=share&list=UUaHa2dODZZngvoJJqdUVJ2A
また、協会企画部のfacebookサイトでもご覧戴けます。
http://www.facebook.com/keiji.oishi.14
写真は以下からどうぞ
http://www.nihao-kagoshima.jp/2012kics.html
添付画像のブルーのジャンパーの方は川添町長さんです。
以下に(KICSの代表世話人役)福永秋実さんからのメッセージを添えます。
「今年の国際交流は残念ながら雨の中での開催となりましたが、参加者の皆様と一緒に長島町の皆さんの温かさに感謝しながらとても良い一日になったと思います。
中でも参加者の皆様と一緒に、いただいた東町漁協の皆さんからのブリ料理は本当に美味しかったです。また、お土産にいただいたジャガイモもホクホクで味が最高でした。
参加者同士での交流しながら、新しい町を訪れ、新しい発見や出会いがあることがこのバスツアーの魅力だと思います。」
2012おはら祭表参道バザーに今年も留学生の店オープン
2012/11/11
1012年11月3日、鹿児島市の秋のイベント「おはら祭」で毎年参加している鹿児島大学中国留学生のお店が参加しました。
今年の会長封峰君率いる、鹿大、国際大の留学生たちの元気な客引きの賭け声が照国通りに響き渡りました。
今年の目玉は「ショウロンポー」です。「絶対売り切ります」との封くんの張り切り通り、3時前には売り切れてしまい。慌てて作り(?)方だったそうです。
もともと、儲けが目的ではないのでいくら利益が出たかは聞き洩らしました。
ぎくしゃくした今の日中関係というより、何時までも今回は中国側が執拗に抗議を続けているようですが、訪れる鹿児島市民のみなさんはにこにこ笑顔で、何事もないようにショウロンポーの出来あがる列に並んでいました。
下のサイトから当日の光景をごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=_Gdfgfn71Ok&list=UUaHa2dODZZngvoJJqdUVJ2A&index=1&feature=plcp
晩秋の小林市、三宮峡〜すきむらんどを訪ねる旅
2012/10/25
鹿児島県市日中友好協会と鹿大中国留学生学友会(国際大学学友会も含む)コラボ企画
晩秋の宮崎・小林の自然を満喫する1日バスツアー
コース:小林市から265号線を上る(陰陽石・三宮峡・すきむらんど)巡ります。
内容 日時 2012年(今年)12月8日(土) 朝8時集合、 8:20出発
集合、出発場所 鹿児島大学図書館前にバスが来ます。
バスは大型(45名乗り) 2台 募集 参加者 90名
参加費用 1500円(うち500円は弁当代ーお茶付を含む)当日持参
参加者予定 協会関係日本人 20名 中国人 70名
○ 中国人参加希望者は 封烽(鹿大留学生学友会会長)電話:080-3907-8411に電話またはメールで申し込んで下さい。Fengfeng8411@hotmail.com
大学生以外の中国人も参加OK,志学館大学、鹿女子短大も可です。
○ 協会関係は大石慶二企画部長まで 電話 090-6775-0311 kjoishi3@gmail.com
旅の詳細
高速道路、小林インター下車(出の山公園から国道265線を上り、『陰陽石』観光からスタートします。
ここをクリックしてください。
http://www.nihao-kagoshima.jp/2012aya.pdf
Mooncake Concert
2012/10/02
Mooncake Concert 中秋中日歌曲音楽会
台風19号が接近中の9月26日(土)の夜。
中秋節(日本では十五夜)を祝って、小さな音楽会が開かれました。
余談ですが、40年前の今日は日本と中国が正式に国交を正常化した記念日です。
何を勘違いしたのか、音楽会の最中に新聞社がこのイベントを聞きつけ電話で取材が来ました。
「関係ないですよ。只の中秋の宴です。中国や日本の曲を、中国語や日本語で唄うコンサートです。」と答えても、なかなかしつこく訊いてきました。時が時だけに、中国人の集会と勘違いしたのかも知れませんね。
この会は鹿児島市国際交流市民の会の中国CIR企画事業ですね。まあ、中国から来ているその年の国際交流アドバイザーが企画する中国を紹介するオリジナルなイベントです。
今年のCIRは長沙から来ているナイスギャル易晨寧さんです。
たのしい2時間を過ごさせて戴きました。もう少し欲を言えば、参加者(50名以上)も参加出来る合唱曲(さあ!みんなで唄いましょう。みたいな)も何曲か会ったらよかったかな。と、
アルコール(ワインなど)でもちょっとひっかけたいかな、そんな気分でした。
でも、易さんの司会で、さわやかな風を感じる音楽会でした。
ユーチューブ動画をUPします。
http://www.youtube.com/watch?v=jnzqXsSaZnY&feature=youtu.be
鹿児島県日中友好協会定時総会
2012/09/30
9月26日(水)正午から、城山観光ホテルで鹿児島県日中友好協会の第8回目の定時総会が開催されました。
24年9月26日(水)12:15〜13:15
城山観光ホテル(鳳凰の間)にて、
第8回定時総会が開かれました。
総会に引き続き1時半〜記念講演を開催しました。
講師は先日、副総領事として中国駐福岡総領事館に赴任されました霍穎(カクエイ)女史です。
今年は日中国交回復40周年の節目に当たり、今までの交流を踏まえこれからの日中関係について講演をお願いしたそうです。
主な話の内容は
テーマが「中日交流について」でしたけど、特に
●九州地区と中国との交流促進について語られました。
鹿児島と中国との歴史を例にあげ、「深い歴史の繋がりがあります。紀元前の徐福伝説も鹿児島にかかわりがありました」
とくに鑑真和上は何度かの挑戦の後、やっと鹿児島の坊津に初上陸して、日本布教の第一歩でしたね。
とよく勉強しておられるなと感じることでした。
結論としては、
九州と中国は地理的にも近く、今後も益々協力し合って文化・経済両面でも発転させて行きたいと語られました。
●航空路についても、もっと多くの直行便を九州の各都市から、中国の各都市へ開いて行ければ、との希望も語られ、近い将来、鹿児島、長沙間の直行便なども夢ではないとの、希望を持つことでした。
時が時だけに、聞きつけたマスコミ(テレビ)取材もにぎやかで、当日夕方のローカルニュースでは会場の模様を紹介していました。
日中友好40周年記念事業 県国際交流協会より
2012/09/21
鹿児島県国際交流協会では
日中友好40周年の記念企画として以下のようなイベントを企画しました。
@中国留学を成功させるために「初めての中国留学」
A中国文化講座〜中国切り絵体験〜
B中国文化講座「中国流行雑談」
C中国文化講座「灯謎(とうめい)遊び」
くわしくは以下のサイトからクリックしてお入りください。
http://www.nihao-kagoshima.jp/koryu2012.html
2012KICS主催『国際交流探訪』下見ツアー
2012/09/14
さる9月3日(月)、今年の12月2日(日)に開催する、恒例の国際交流1日バス旅行の下見をする為、ボランティア団体の皆さんと、長島町を巡ってまいりました。
晩夏というのか、秋晴れというか絶好の行楽陽気に恵まれ、東シナ海を遠望しながらの1日マイクロバスの研修ツアーでした。
はるか先で日中が小さな小島をめぐって争っているのがウソのような鏡のような東の海でした。
長島町の受入れ担当者の方々とのミーティングを終え、まず向かった先は古墳群です。
当日、皆を古墳に連れて行くか、どうかの下見と言うより、下見ツアーの面々の個人的な興味の方が強かったのかな、とそう思うことでした。
案内した方長島町の社会教育課長 山崎友喜さんがこの道{考古学)の研究家とかで説明が上手く、古墳が昔の人のお墓と言うことぐらいしか知らなかった自分なので、この際、いろいろ身近で学ぼうと、その気で聞きました。
デジカメで動画を撮りましたのでここにその一部を紹介します。
http://youtu.be/-BWf9hGoLVk
動画の中で説明しておられる方が山崎さんです。
その後、山崎さんにはたびたびメールを戴き、自分でも、ネットをあさりながら、ますます古墳の魅力のはまっています。
山崎さんとのメールのやりとりで少しは古墳{時代も含め)の事がわかりました。今年は古事記から1300年目とかで本屋さんに行くと関係書籍がズラリと並んでいてブームの感があります。
歴史問題も隣国との争いではなく、もっとロマンを追求するものであって欲しいものですね。
http://www.nihao-kagoshima.jp/kohun.html
New
Edit
-
Topics Board
-